2007年01月23日
カロリ。
仕事で、久しぶりのストレス。
リーダーさんに注意されました。
「それはさ、常識だよ」って。。。
確かに。
確かにそう。
ネガティブな性格なもので、
注意された = 嫌われた
って思ってしまう。周りはそんなわけないじゃんって言うんだけど・・・。
彼氏にも「そんなこといちいち気にすんな」って言われた。
彼氏。
会社の同期(女の子)が生理痛って聞いて、
近くのドラッグストアまで行って痛み止め買ってきてあげたんだって。
さりげなくそういうことができるやさしさ。私はそこまで機転が利かない。
私はこういうところに惹かれたんだなって思った。
飲み会でも盛り上げ役で、職場のムードメーカー。
彼は私とは対照的。
眩しい存在。
あー、何言ってんだろ。
とりあえず凹んだので今日は1人で晩酌。
お気に入りのカロリ カシスオレンジ味。

リーダーさんに注意されました。
「それはさ、常識だよ」って。。。

確かに。
確かにそう。
ネガティブな性格なもので、
注意された = 嫌われた
って思ってしまう。周りはそんなわけないじゃんって言うんだけど・・・。
彼氏にも「そんなこといちいち気にすんな」って言われた。
彼氏。
会社の同期(女の子)が生理痛って聞いて、
近くのドラッグストアまで行って痛み止め買ってきてあげたんだって。
さりげなくそういうことができるやさしさ。私はそこまで機転が利かない。
私はこういうところに惹かれたんだなって思った。
飲み会でも盛り上げ役で、職場のムードメーカー。
彼は私とは対照的。
眩しい存在。
あー、何言ってんだろ。
とりあえず凹んだので今日は1人で晩酌。
お気に入りのカロリ カシスオレンジ味。

Posted by はるか。 at 23:53│Comments(3)
│お仕事
この記事へのコメント
どうして人って、自分にないものを持っている人に惹かれちゃうんだろうね。
補おうとしているのかなぁ。
お疲れ様。
補おうとしているのかなぁ。
お疲れ様。
Posted by at 2007年01月24日 16:16
↑私です。ごめんね
Posted by きみ at 2007年01月24日 16:17
ですねぇ。
なんで自分にないものを持ってる人に惹かれるんでしょうね。
でも、違うからこそ2つの価値観を共有できておもしろいのかな?って思ったり。
イロイロ影響受けてます、私も。
なんで自分にないものを持ってる人に惹かれるんでしょうね。
でも、違うからこそ2つの価値観を共有できておもしろいのかな?って思ったり。
イロイロ影響受けてます、私も。
Posted by やよ at 2007年01月25日 12:45