2007年01月15日

大根ステーキのカリカリ豚のっけ。

今年の目標の一つ、料理。


将来はないちゃー彼氏のお嫁さん(@仮予約中)なので、
今のうちにチャンプルー生活から脱出しようと作戦中。

TSUTAYAに行ったらレタスクラブにいろいろとおいしそうなレシピが載っていたので、
早速買って作ってみました。


今日の晩ゴハンは「大根ステーキのカリカリ豚のっけ」です☆
こんな感じに出来上がりました食事

大根ステーキのカリカリ豚のっけ。

まぁ、見た目どおりねぎ多すぎ。
そしてまた、カリカリ豚(豚バラ肉)がカリカリを通り越してコゲコゲガ-ン

事前に昆布だしで煮ておいた大根をフライパンで焼いて焦げ目をつけて、
醤油・みりん+にんにくソースで味をつけた豚バラ肉を上からかけて出来上がり音符オレンジ
という簡単レシピです。

実際作ってみて・・・
濃い味大好きの私としては昆布味の大根ってのが物足りなかったかな。
少しでも塩味つけとけば・・・という感じ。

あとは豚バラ肉の味もけっこうおいしかったし、
何よりガッツリ大根メインでヘルシーだしよかったと思いますピースピカピカ


私の料理のテーマは「おいしい。よりも栄養を。」です(笑)
メインとなる野菜料理がちゃちゃっと作れるようになるように、今年はがんばりま~すグー炎


同じカテゴリー(料理)の記事
クリーム風スープ。
クリーム風スープ。(2007-01-18 22:24)


Posted by はるか。 at 22:28│Comments(0)料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。