2005年11月08日

OSC2005 Okinawa

11月19日(土)におきでんふれあいホールで開催される
OSC2005 Okinawa黄ハイビスカスというイベントに参加することにしましたニコニコピカピカ


実は私、県内某企業にてSEをしています。
自分のことを『SE』っていうのも恥ずかしいぐらいにヘッポコなんだけどガ-ン

金融機関系のお仕事をしているで、Javaは使っているもののオープンソフトとはほぼ無縁・・・タラ~

ちょうどいい機会だし、ちょっとは最新の世界をのぞいてこようと思いますニコニコピカピカ




それにしても、けっこういろんな企業が協賛しているみたいですねハート

うちの会社も参加すれば、今よりもちょっとは知名度上がるカモなのにぃ~眠っzzz
多分うちの会社の人たちのほとんどがこのイベント知らないカモ・・・。
こんなんでいいのかぁ~パンチ!怒り
・・・と、それは置いといてタラ~
愚痴なんか書いて会社の人にバレても恐いしね汗




仕事中に隣の席にいる先輩(♂) に「こういうイベントあるみたいですよぉ~」って見せたら
ノリノリアップで、二人してどんどんセミナーの参加登録しちゃったよタラ~
今になって、ちゃんと全部参加できるのか心配になってきました・・・ガ-ン




・・・ということで、
ココ見てくれた人の中にもし参加する方がいましたら
男と二人で行動している女を見かけたら生暖かい目で見てやってください|_-)_-)・・・ダッシュ




そういえば土曜日はベリーダンス赤ハイビスカスがあるのにぃ・・・びっくり!汗






今週は土曜日も仕事があるから2回連続行けないことになっちゃうのかぁタラ~
ベリーダンス、いつになったら本格的に通えるようになるんだろぉ・・・ダウン



同じカテゴリー(お仕事)の記事
ゆったり。
ゆったり。(2008-05-26 10:17)

影響力。
影響力。(2008-04-30 15:13)

最後のあいさつ。
最後のあいさつ。(2008-04-18 19:25)

祝☆合格♪♪
祝☆合格♪♪(2007-05-11 21:04)

忙しいです。
忙しいです。(2007-03-29 22:04)

カロリ。
カロリ。(2007-01-23 23:53)


Posted by はるか。 at 18:50│Comments(10)お仕事
この記事へのコメント
初めまして!umiと申します。blogにコメントありがとうございます。
OSC2005 Okinawaってたぶんmeityのとこでみましたよね??
どっちにもコメント書かれてたのできになってしまいまして。
その話でmeityと少し盛り上がりました。笑
SEかっこいいですね!俺はプログラムは難しい。。
IT系には珍しいお洒落なblogですね☆
ぜひまたこっちのblogにも遊びに来て渦巻き画像もう一度試してくださいね。
では!


Posted by umi at 2005年11月09日 02:35
そう、このイベントのコトはmeityさんのところで初めて知りましたf(^_^;)
勝手にmeityさんの名前を出すのもなんだと思ったのでこの記事には書きませんでしたが・・・。
>その話でmeityと少し盛り上がりました
↑えっ、そうなんですか!? どんな話なんでしょう・・・(;-_-;)

渦巻き画像、ホント気になります!!
真剣にじっと画面見てたのになんにも起こんなくて・・・。
もう一度挑戦してみますね!!
Posted by やよ at 2005年11月09日 10:27
>その話でmeityと少し盛り上がりました
↑昨日はたまたまmeityと同じ教室にいたので、どっちのblogから入ったのかな??ってことだったと思います。笑 
ばらしちゃっていいのかな?俺は問題ないけど・・・
meityと同じ県内の某専門学校に行ってます。
よろしくお願いします。
Posted by umi at 2005年11月09日 11:55
えっと・・・
先に入ったblogはumiさんのですよ^^
トップページでグルグルが気になったので(笑)

某専門学校ですか・・・
たしかmeityさんのところにリンクがあったような( ̄ー ̄)ニヤリ
なかなかよさそうな学校ですよね! ← って勝手にあそこだと決めつけてるw

私も専門卒で今の会社に入りましたよ~。
20歳で学校に入って、3年コースだったので
今は入社3年目になります。
ほとんど学校行ってなかったなぁ~( ´-ω-`)


遊びも勉強もがんばってくださいね~( ´ ▽ ` )ノ
Posted by やよ at 2005年11月09日 12:44
今日久々に朝から学校にいます。笑

出席率も全く足りてなくて、やばいです。

2年制の学校で、2回目の1年生です・・・汗
今年システムからweb科に移ってきました。
まぁでも楽しければいいんです。
実際、BLOGの更新も授業中がメインだし
毎日みんなで飲んでます。

そろそろ勉強もしなくちゃいけないんですけどね~。
Posted by umi at 2005年11月09日 13:40
あらら、2回目の1年生ですか・・・汗

でも私も出席日数が200日以上足りなくて、
最終的には先生にごまかしてもらっちゃいましたよ(笑)
・・・って、こんなこと書いていいのか(-_-;)


まぁ学生時代は勉強もほどほどに、どんなことを体験したのかってのが大事だと思いますしね♪
どんどん遊んでくださいなw
Posted by やよ at 2005年11月09日 16:06
日数足りなかったのに卒業できたのもすごいですが、就職できたのはまたすごしとこですね!きっと優秀だったんですね☆
Posted by umi at 2005年11月09日 16:54
いや、別に優秀とかじゃないですよf(^_^;)
日数足りなくても就活はできたんで(笑)
事務局のおね~さんに頼み込んで「卒業見込み証明書」出してもらいました(汗)

ってかこの記事だけコメントがすごいことになってる・・・(笑)
Posted by やよ at 2005年11月09日 17:34
コメントありがとうございます(・(エ)・)/
って、ほんとにコメントがすごいことになってますね...
でも、書いちゃお(笑)

OSCへは会社の先輩と行くんですね。
すごい行動力で、感激です。

実は、あたしも、先輩から、OSCへみんなを誘っていってくれといわれて、
宣伝しまくってるんです。

やよさんは、ベリーダンスもされてるんですね☆
ステキ♥
お仕事がんばってください。
ではでは。
Posted by meity♥ at 2005年11月09日 18:24
meityさん、コメントどうもです(* ^ー゚)ノ

OSCへは先輩と・・・というよりも、先輩も!参加という感じですね。
一緒に行くってわけではないです(汗)
あ、でもほとんど同じやつ選択してたんで、
(ドラえもんのような)男の人と一緒に歩いている女がいたら私だと思ってくださいw

行動力があるっていうよりただヒマなだけだったり・・・。
Posted by やよ at 2005年11月09日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。