2005年11月14日
土曜日のお仕事。
私の職場は某銀行の電算センターです。
よーするに『客先常駐』ってやつです
来年の1月4日、
その銀行のシステムがホストからなにからごっそりと入れ替わるのですが、
そのためのテストを行っていました。
銀行の全支店の行員さん
に出勤してもらって、新しいシステムを日中と同じように使ってもらう。
その中で内在しているバグを発見し、つぶしていく・・・。
そんなテストももう6回目です
よーするに『客先常駐』ってやつです

来年の1月4日、
その銀行のシステムがホストからなにからごっそりと入れ替わるのですが、
そのためのテストを行っていました。
銀行の全支店の行員さん

その中で内在しているバグを発見し、つぶしていく・・・。
そんなテストももう6回目です

第6回目の今回は、私たちチームが担当している業務アプリは見事ノートラブルでした
そんなことは初です
運用さんに、「何も問い合わせ来なかったんですか~?」って聞きにいったほど(笑)
でもそのテストとは別に、個人的にちょっぴり凹む出来事が・・・。
それは上司との意思疎通の問題
仕事帰りはとっても胃が痛くてブルーで、
音楽も聴かずにシーンとした車を走らせ家へ帰りました
こんなことは入社して3年目で初!でした
その後は彼とゴハンに行って・・・。
その後飲み!ビール!ビール!!(彼はカクテルオンリー)
私と上司とのいきさつを話し、彼に相談?みたいな感じでした。
彼は同級生ではありますが、高卒で仕事をしているのでもう今年で8年目
考え方はもう一人前です
上司の悪いところ、私の悪いところを的確についてくる
なんだかすっきりした気分で帰ることができました
・・・でも思った。
彼はどうなんだろうなぁ~。
こういういざこざ、きっと私には言わないだろうな。
言っても、仕事の上では私のほうが未熟なんだから言ってもしかたない。
かなり癒されて帰ってきた私
月曜日からまたがんばろって思える気持ちをもらって帰ってきました。
でも。
もしも逆の立場だったら・・・?
彼は誰に癒してもらうのだろう。
ふがいない自分にまたちょっぴり凹みました
Posted by はるか。 at 13:15│Comments(4)
│お仕事
この記事へのコメント
きっと、一緒にいるだけで癒してあげてるんですよ!
Posted by umi at 2005年11月16日 03:33
仕事のストレスって相当ですよね。
でも、相談にのってくれる彼がいてすごくステキです☆
彼は、やよさんのなにげない仕草、言葉に癒されてるのかも!!
でも、相談にのってくれる彼がいてすごくステキです☆
彼は、やよさんのなにげない仕草、言葉に癒されてるのかも!!
Posted by meity♥ at 2005年11月16日 13:57
話を聞いてくれる存在がいるってとても貴重なことだと思います。話すだけで気が楽になるでしょう?お互い頑張りましょうね。
Posted by キミ at 2005年11月16日 22:37
UMIさん>
う~ん・・・一緒にいるだけで癒されてるってのはたぶん皆無だと思われますが。
全然癒しキャラではないので(-_-;)
meityさん>
そうですねぇ。仕事のストレスって相当ですよね。
入社3年目も終わりに差し掛かっているというのにようやく気がつきました(-_-;)
毒舌キャラなので言葉に癒されているってのはまずないかと思われますが、
私の何かで癒されているのかしら? あ~、今度聞いてみよ(笑)
キミさん>
そうですねぇ。
職種は違ってても社会人としてのアドバイスを言ってくれる人ってすごく大切だなって思います。
逆に私も相手にそう思われるように成長しなければ・・・と思っているのですが、
もともとの性格が社会人向きではないので・・・(-_-;)
う~ん・・・一緒にいるだけで癒されてるってのはたぶん皆無だと思われますが。
全然癒しキャラではないので(-_-;)
meityさん>
そうですねぇ。仕事のストレスって相当ですよね。
入社3年目も終わりに差し掛かっているというのにようやく気がつきました(-_-;)
毒舌キャラなので言葉に癒されているってのはまずないかと思われますが、
私の何かで癒されているのかしら? あ~、今度聞いてみよ(笑)
キミさん>
そうですねぇ。
職種は違ってても社会人としてのアドバイスを言ってくれる人ってすごく大切だなって思います。
逆に私も相手にそう思われるように成長しなければ・・・と思っているのですが、
もともとの性格が社会人向きではないので・・・(-_-;)
Posted by やよ at 2005年11月18日 12:41